琉球新報カルチャー様の夏休み特別教室で小学生向け「夏休みロボットプログラミング教室」を開催しました。初めて会ったお子様同士の2名ずつのチームを組み、テーブルでブロックでのロボットの組み立てとプログラミングを行った後、広い会場のフロアで動作確認テストを行い、チームごとの発表まで、2時間で行いました。

この教室の目的は大きく2つ。ひとつめは「ロボットプログラミングを使った論理的思考を育む事」ふたつめは「初めて会ったチームやまわりの仲間と教え合い協力して目標に向かって取り組む事」です。周りの人と協力して取り組むことで知識や経験値がひとりよりもさらに増えていく体験をしていただきました。

最初は初めて会った隣のお子様同士に緊張もありましたが、一緒に取り組む経験を通してすぐに打ち解け「発表が楽しかったです」という感想もいただきました。

最後に振り返りシートを書きポラロイドカメラで撮った写真とともにお持ち帰りいただきました。今回の経験がみなさんの成長の1ページになっていましたら幸いです。